バーテンダーの日常〜ただひたすらお酒〜

バーテンダーの日常をブログにしました^_^ひたすらお酒を紹介します!

美味しいハイボールの作り方☆

あこお昨今でも衰えることのないハイボール人気。

ご自宅でも作られてる方も多くいらっしゃいますよね^_^

 

私自身でもたくさんの作り方を試しました。

グラスに入れる氷の組み方、ソーダの注ぎ方、ソーダの種類などさまざまなハイボールを飲んできました。

ソーダの種類

たかが炭酸水かもしれませんが、各社によって味わいやガス圧がかなり違います。

ここで試したソーダをリストアップします。

今回試したのはこちらですが、炭酸水まだまだ種類ございます!!笑

 

美味しいハイボールの作り方

  1. 冷えたグラスを用意する
  2. 氷を入れる※小さかったり、細かくない氷を選ぶ
  3. ウイスキーを注ぐ
  4. ステアし、ウイスキーをしっかり冷やす
  5. ソーダを氷に当たらないように注ぐ
  6. グラスの底からしっかり混ぜる

 

よく間違えがちな点を補足で説明します。

 

細かい氷を入れる方が多かったりしますが、ある程度大きめの氷を入れた方が溶けることなくウイスキーを冷やすことが出来ます!

常温の水を氷で冷やすとよくわかります!

細かい氷だと、冷やしている間にどんどん氷がなくなってしまい、ウイスキーを冷やすのも時間がかかります。

大きめの氷ですと、早めにウイスキーを冷やす事が出来るのと氷の溶けも最小限に抑える事ができます。

 

そしてなぜウイスキーを冷やすかというと、冷たいソーダと混ぜるのに温度差を無くすためです。

せっかくの冷たいソーダを注ぐのに、ウイスキーが冷えていないと混ざりにくくなってしまいます。

 

氷に当たらないように注ぐ意味は氷に触れてしまうと炭酸の気泡が弾け、発泡感がなくなってしまいます。

 

そして最後グラスの底からしっかり混ぜる

イメージとしては、グラスの底から気泡を立たせ起こしてあげるような感じです。

よく見かけるのは軽くちゃんと混ぜるだけ。

これではウイスキーソーダは完全には混ざっておりません。

優しくしっかり混ぜて(ソーダを起こす)あげましょう。

 

様々な作り方がありますが、今一番美味しいと思うのはこの作り方です!

ハイボールも立派なカクテルです!!

ぜひぜひ、試してみてください(^_^)